下関市豊北町 S様 2025.10月
2025.11.17
-scaled.jpg)
万が一に備えて、葬儀に関する事その後の手続き等を、事前に準備しておく必要が生じて、急遽電話して、2回も相談に訪れました。急な事にもかかわらず、要領を得えない質問にも、答えて下さり、とても心強かったです。
結局、不幸ごとは、時を選ばずにやって来ました。相談した方が、当日の担当だった事も、安心できて、頼もしかったです。
全てにおいて、感謝の気持ちでいっぱいです。その節は、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
期待すること ···· との事ですが、今思い出しても、そして、今も、余裕なく過ぎていく日々なので、どういう式が理想なのか、今のところは、思い浮かびいません。
ただ、2つの気づきとして
1つは、棺の中に、メッセージや内緒の折り鶴を入れる(スタッフの方が、オリジナルと話されていましたが)のは、初めての事でしたが、心がこもっていて、素敵だなと思いました。
もう1つは、いつ何があるかもしれないので、誰もが、事前に準備しておく必要性を感じました。事前準備の受け入れは、大切だと思いました。
ありがとうございました。
- 1周年記念大感謝祭を開催しました♪
- 【イベント告知】心音下関たけひさオープン一周年記念の大感謝祭!!
- 2025年人形供養祭を開催いたしました🌺
- 🌸【イベント告知】初盆用品展示予約会&人形供養祭のお知らせ🌸
- 心音下関たけひさOPEN見学会を開催します!
最新の記事
お知らせ・イベント
スタッフブログ
お葬式のまめ知識

-150x150.jpg)