新卒の方
中途/直接応募の方 ENTRY

COMPANY 会社を知る

代表挨拶

一人ひとりの想いに寄り添い、
大切な時を
サポートします

この度は、有限会社 塚本葬儀社ページにご訪問頂きありがとうございます。
1968年、創業者が葬祭業を興し、 その後、時代の変化に応じたサービス拠点の拡⼤などに全力で取り組んで参りました。

世の中は⼤きく変化していく中、私たち葬儀業界を取り巻く環境も日々変化しており、その変化への柔軟かつ適正な対応が求められる時代となりました。それは今までとお葬儀の価値観も変わり、一人一人が "自分らしい" お葬儀へと変わってきました。
そこでお客様の声をはじめ、多くの方の声に耳を傾け、その声を聴きいれお客様が満足できるサービスを提供していける会員制度「ここね倶楽部」を立ち上げ、ホール名称も「心音‐ここね‐」に変更いたしました。

今、有限会社塚本葬儀社は⼀つの節⽬を迎えました。
新たな体制のもとスタッフが今まで以上の努⼒と⼀層の発展が求められています。
そして地域の皆様に愛され地域に貢献できる企業でありたいとの想いから、 地域社会への貢献活動を積極的に取り組んでおります。例えば地域の学校⾏事や文化活動への協⼒、人形供養祭、 被災地への支援及び義援⾦活動などです。
これからも地域に密着し地域のお客様との触れ合い、信頼を⼤切にし、 お客様に喜んでいただけるサービスを考え提供していき「心音」はお客様の満足度を追求してまいります。
更に適正な価格及び誠実な表⽰等がお客様に評価いただけるものだと思っておりますので、 お客様に納得していただき安⼼と感動ができるお葬式を提供してまいります。

これからも皆様のより⼀層のご⽀援、ご愛顧のほどよろしくお願い致します。

大切にしてる想い

山口県で一番「ありがとう」に
こだわる会社

「ありがとう」という感謝の言葉。それは、私たちの心の原点です。
塚本葬儀社では、悲しみの中でも「明日からまた頑張れる気がする」と思っていただけるような温かい時間をお届けすることを大切にしています。お一人お一人の想いに寄り添い、感謝が希望の光となる瞬間をお客様とともに創り上げていくことが使命です。
そして、故人様の最期を見送るということ。それは、かけがえのない責任であり、同時に誇りを感じる仕事でもあります。葬儀社としての使命感を胸に、真心を込めてお客様を支える会社です。

会社情報

社名

有限会社 塚本葬儀社

所在地

〒759-4504 山口県⻑⾨市油⾕河原1251-1

Google mapで見る
電話番号

0837-32-1478

FAX

0837-32-1478

代表者

塚本 真之亮

設立日

昭和43年12⽉

会社沿革

1968年12月 塚本葬儀社創立

1987年 8月 資本金1,000万円にて法人化、(有)塚本葬儀社とする

1991年 3月 長門市深川湯本に「長門支店」をオープン

1996年 3月 長門市油谷河原に「塚本会館」をオープン

2002年 4月 長門市油谷河原に「塚本葬儀社 まごころ会館」をオープン

2009年 7月 長門市日置上に「塚本葬儀社 へき会館」をオープン

2011年 2月 会員制度 ここね倶楽部を設立 
ここね倶楽部設立に伴い全会館名の変更

2011年11月 長門市深川湯本に「エンディングホール心音ながと」をオープン

2012年 6月 塚本葬儀社シンボルマーク誕生

2013年11月 ファミリーホール心音ながとを終活サロンと家族葬の心桜として
リニューアルオープン

2018年10月 家族葬の心桜ゆやをオープン(塚本葬儀社本社敷地内)

2020年 8月 エンディングホール心音ほうほくをオープン

2024年12月 エンディングホール心音下関たけひさをオープン

式場一覧

RECRUITMENT 採用情報

あなたの“優しさ”を活かす仕事

あなたの“優しさ”が最大限に輝く場所。
“ありがとう”を大切にしている当社で
一緒に働きませんか?

詳しく見る